Webセミナーのご案内 [申請・販売後]
会えるドクターも会えないドクターも、位置情報とデジタル(動画)の活用で接点強化

このたび「製薬業界における位置情報とデジタル(動画)の活用で接点強化」Webセミナーを開催いたします。
貴社のディテーリング活動ならびにマーケティング活動ご検討の一助となれば幸いです。
当Webセミナーは開催終了致しましたが、ご希望の方に、発表資料をご提供致します。以下お問合せフォームからお申込みください。
開催概要
開催日時 | 2017年10月10日(火)15:00~16:00 |
---|---|
申込みサイト | https://ctc-g.lmsg.jp/form/15432/W4wE1gle |
会場 | インターネット上でのWebセミナーの為、ご来場は不要です。 ご使用中のPCよりアクセスして下さい。 アクセス方法はお申込みいただいた後、メールにて後日連絡致します。 音声は電話またはパソコンでお聞きいただけます。 |
Webセミナーの内容 |
|
申込み期間 | 開催日前日まで |
主催 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 |
費用 | 無料(事前登録制) |
会えるドクターも会えないドクターも、位置情報とデジタル(動画)の活用で接点強化
年々厳しくなる訪問規制により、MRがドクターに会って情報提供できる機会は限られています。また製品や医療施設が増えているにも関わらず、MRの数は減少傾向にあり、さらに稼働可能時間も多様化しています。
本セミナーでは、MRのテリトリの最適編成と、様々な制約や条件を複合的にシミュレートしてもっとも効率的なMRの稼働を実現するための位置情報活用についてご紹介いたします。
また"会えないドクター"には"バーチャルMR"が効果的です。
ひとりひとりの属性(診療領域や病院の規模など)によって動画を出し分けたり、またドクター自身に関心のある項目を動画上で選択してもらうことにより、一人ひとりに最適な動画を配信することが可能です。
これらをより効果的に活用するためのデータクレンジングからTableauを利用した結果の分析も含め、製薬会社とドクターとのエンゲージメントに、大きな威力を発揮するソリューションを、具体的なユースケースを交え分かりやすくご紹介いたします
是非この機会にご参加ください。