CTCのライフサイエンス情報サイト LSTech

Webセミナーのご案内 [創薬研究]

バイオ医薬品研究者のための、システムを活用した生物学的物質情報の記録と管理

『BIOVIA Biological Registration』のご紹介

BIOVIA

本Webセミナーは開催終了しました。

開催概要

開催日時 2019年9月13日(金)16:30〜17:30
申込みサイト https://ctc-g.lmsg.jp/form/15432/v1OJOMsO
会場 インターネット上でのWebセミナーの為、ご来場は不要です。
ご使用中のPCよりアクセスして下さい。
アクセス方法はお申込みいただいた後、メールにて後日連絡致します。
セミナーの内容 サービス概要をスライドでご紹介いたします。
申込み期間 開催日前日まで
主催 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
費用 無料(事前登録制)
定員 100名

バイオ医薬品研究者のための、システムを活用した生物学的物質情報の記録と管理

セミナー概要

昨今はバイオ医薬品の市場シェアが高まり、バイオ医薬品の研究開発に注力する製薬企業が増えてきました。これに伴い創薬モダリティは、低分子化合物だけでなく、抗体や中分子、高分子化合物など多様化してきています。
バイオ医薬品開発は、一般的に従来の低分子創薬よりも、化学構造式や業務ワークフローが複雑化する傾向があります。そのため、従来の化合物管理システムやExcelなどでは、抗体(ADC含む)、細胞医薬、タンパク質製剤、ワクチンなどの研究開発段階のナレッジを記録・管理しきれない場合もあります。
バイオ医薬品の研究者は、どのように生物資材を管理することで、効率的な研究開発を実現できるでしょうか?
上記の疑問に対し、伊藤忠テクノソリューションズのコンサルタントが、システムを活用した解決策をご紹介します。

本Webセミナーはこのような方におすすめです

  • 抗体医薬の配列デザインのご担当者様
  • タンパク製剤、細胞医薬、中分子医薬などバイオ医薬品を研究されているご担当者様
  • 創薬の研究システムの管理者様
  • バイオ医薬品の研究情報の管理・情報共有に課題をお持ちのご担当者様

プログラム

  • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社のご紹介
  • バイオ医薬品の研究開発におけるナレッジ管理の課題
  • 生物資材管理システム「BIOVIA Biological Registration」のご紹介
  • BIOVIA Biological Registrationによる代表的な生物資材の管理例

※ 内容は一部告知なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください

この機会に、ぜひ!!皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

PageTop